多読でTOEIC満点のブログに続きまして、今回のブログでは、多読チャレンジ参加者からPart7が読めるようになったとのメールをいただきましたので、許可を得てご紹介させていただきます。
続きを読む
YouTubeのビデオでトップダウン・リスニングの良い例がありましたので、紹介させていただきます。 多読で英語の背景知識を蓄積することで、トップダウンのリスニングが体験できるようになります。多読で背景知識を蓄えながら、トップダウンのプロセスを意図的にリーディングとリスニングに取り組んでみてください。
続きを読む
5月から「#6ヶ月間の多読チャレンジ」へ参加されている方からメールをいただきました。メールはこの1年間TOEICのスコアが920点〜960点で変わらなかったのが、多読を始めて(5月16日)から40日後に受験された6月の公開テスト(6月25日)で初めて満点を取ることが出来た、という内容です。
続きを読む